2020年4月30日デコクションの淹れ方解説動画こんにちは、カオリです。フランスでエルボリストリに行くと、ティザンヌをデコクションで淹れてねと言われることがあります。今回はそのデコクションのやり方を動画にしました。まだまだ練習中でして、今回はBGM付きにしてみました。サムネイルがなぜかこんな風になってしまったのが気になるのですが・・・Youtubeでも植物療法のこと、シェアしていきますのでチャンネル登録どうぞよろしくお願いします!2 いいね! いいね!されていない記事2
こんにちは、カオリです。フランスでエルボリストリに行くと、ティザンヌをデコクションで淹れてねと言われることがあります。今回はそのデコクションのやり方を動画にしました。まだまだ練習中でして、今回はBGM付きにしてみました。サムネイルがなぜかこんな風になってしまったのが気になるのですが・・・Youtubeでも植物療法のこと、シェアしていきますのでチャンネル登録どうぞよろしくお願いします!
4月からのアトリエ【植物"方剤"教室】こんにちは。 フランスはパリなどで三度目のロックダウンとなり6人以上での集まりは禁止されています。 キャビネで皆さんにお越しいただき、植物をご用意して行っていたアトリエが懐かしく思えて 仕方がありません。 ということで、新たに4月かた、以下のテーマで この度開催の植物方剤教室は現地開催と同じような臨場感で、お伝えしたいと思います。 【パリから配信・植物方剤教室】 4月10日 植物でベースメンテナン
(解決済)メール不達のお知らせ3月16日にオンラインキャビネにお申し込みいただいた方てメールアドレスが誤っており、確認メール等が不達の方がいらっしゃいますので、こちらでお知らせさせてください。 yu・・・・・・3@gmail.com でアドレスをご登録いただきました方、お心当たりのある方はお手数ですが、contact からご一報ください、よろしくお願い申し上げます。
オンラインキャビネ、始まります。3月1日より、新メニュー オンラインキャビネ始まります。 小さなオンラインサロン形式で、 今期は【20代〜30代の生理を整える】【妊娠を考え始めたら】【子育てにも生かすフィト】 の3つのお部屋をご用意しております。 詳しくはメニューからオンラインキャビネページをご覧ください。 動画あり、個人相談あり、そして会員限定でご用意する商品もございます。 この機会にぜひInfophyto ガロワーズカオリの